大寒禊2019/2/8
こんにちは!
先日、福井の和田八幡宮の大寒禊に参加してきました。
こちらの大寒禊は御神酒が入った冷水をかぶり、自らの身体と心を清め、
精神も肉体も鍛えることを目的として、平成元年から始まり今年で30回目になる儀式とのことです。
禊の前に鳥船行事などの神様に対しての儀式を行い、その後に禊を行いました。
当日は雪も舞い散るのであったので、冷水をかぶるとそれこそ身も凍る寒さでした。
でも禊を終える頃になると、どこかスッキリとして、
今年一年新たな気持ちで、頑張っていこうという気持ちになりました。