愛飲の珈琲☕2023/4/19
私の愛飲の珈琲をご紹介します。
マンデリンという珈琲を飲まれたことある方も多いと思いますが、
これはその中でもトップグレードの「ゴールデンマンデリンビックアチェ」と呼ばれる豆です。
名前の由来は、アチェ地区で栽培されている少し大きめの豆(ビックアチェ)です。
マンデリン特有の香り、苦み、コクの深い魅力的な豆です。
焙煎度合いはフルシティからフレンチあたりがお勧めです。
ホットでも、これからの季節は水出しにしたアイスコーヒーでもとても美味しいです!
私の愛飲の珈琲をご紹介します。
マンデリンという珈琲を飲まれたことある方も多いと思いますが、
これはその中でもトップグレードの「ゴールデンマンデリンビックアチェ」と呼ばれる豆です。
名前の由来は、アチェ地区で栽培されている少し大きめの豆(ビックアチェ)です。
マンデリン特有の香り、苦み、コクの深い魅力的な豆です。
焙煎度合いはフルシティからフレンチあたりがお勧めです。
ホットでも、これからの季節は水出しにしたアイスコーヒーでもとても美味しいです!
今日はお客様と17時半から少し早めの晩御飯に行ってきました
〈蕎麦しゃぶ総本家浪花そば〉さんの『肉つけ』を注文
牛肉がたっぷり入ったお出しのつけめん(つけそば)です
甘辛いお出しが絶妙です
味変に柚子胡椒を入れると風味も加わり
違った美味しさに変わります
皆さんも是非、一度召し上がってみてください
4月1日に福井県の本社で入社式が行われました!
今年は5名の新入社員です!
私も5年前の入社式を思い出し、非常に緊張していたのを覚えています。
部署はそれぞれ違いますが、一緒に頑張ってほしいです!
私も初心を忘れずに頑張ります。