花手水2022/5/31
先日、神社にお参りしたところ、
手水舎にきれいなお花が飾られていました。
コロナ対策で、不特定多数の利用を控える必要があるなか、
目を楽しませる工夫です。
このところすっかり暑くなり、
坂道を登って息切れしながらの到着でしたが、
心も癒され、新たな気持ちで神様にご挨拶できました。
先日、神社にお参りしたところ、
手水舎にきれいなお花が飾られていました。
コロナ対策で、不特定多数の利用を控える必要があるなか、
目を楽しませる工夫です。
このところすっかり暑くなり、
坂道を登って息切れしながらの到着でしたが、
心も癒され、新たな気持ちで神様にご挨拶できました。
こんにちは。
過ごしやすい季節になりましたが、今日は、暑い一日になりそうです。
コロナの対策もありますが、熱中症予防にも お気をつけください。
先日、野球観戦をしました。
コロナ禍により、あまり息子の野球を応援する機会がなくなりましたが、
今春、大学に進学し、リーグ戦があるというので、名古屋まで行ってきました。
(野球観戦というより、久々の息子の姿を見て・・・感極まってしまったのは内緒の話。)
まずは怪我のないように、そして自分のプレーが出来ますように・・・
と、見守りながら応援しました。
北陸三大祭の一つ 福井県の「三国祭」が開催されました。
コロナ禍により、3年ぶりの開催でしたが、その迫力は衰えることも色褪せることもなく、
素晴らしかったです。
お祭りの中日には、七基の山車が湊町を練り歩きました。
写真で拝見しても圧巻です!
社員と三国祭 に行ってきました。
射的、スマートボール、缶くずし・・・等のゲームも堪能でき、
楽しい一日を過ごしました。
また、来年も楽しみたいです♪