創作お寿司「O-edo+」2025/5/25
休日に、寿司とカフェが融合したユニークなお店Oーedo+に行ってきました。
写真は、海鮮丼です。
店内は白を基調としたガラス張りのお洒落なデザインで、まるで森の中にいるような開放感。
人気メニューは、色とりどりの酢飯と具材を自由に組み合わせる「WASARA(和皿)」や、見た目もかわいい「MAMEZARA(豆皿)」などの創作寿司です。
また、カフェは、マフィンやワッフル、「%Arabica」コーヒーもあります。
どれも美味しかったーー。
休日に、寿司とカフェが融合したユニークなお店Oーedo+に行ってきました。
写真は、海鮮丼です。
店内は白を基調としたガラス張りのお洒落なデザインで、まるで森の中にいるような開放感。
人気メニューは、色とりどりの酢飯と具材を自由に組み合わせる「WASARA(和皿)」や、見た目もかわいい「MAMEZARA(豆皿)」などの創作寿司です。
また、カフェは、マフィンやワッフル、「%Arabica」コーヒーもあります。
どれも美味しかったーー。
福井は恐竜が有名で、駅や国道沿いなどに多くの恐竜がいます。
これは福井特有なものだと思っていましたが、岐阜に行った際に恐竜を発見!!
とてもとても首の長い恐竜が街中にいました😲
もしかしたら色んな街にいるのかもしれません!
是非、街中の恐竜を探しみてくださいね😊
ゴールデンウィークにミニチュア展に行きました。
普段見慣れているものから多くの作品が作られていて
作品名のネーミングもとてもおもしろく
思わず笑ってしまうものばかりでした。
どうやったらこんな作品を思いつくのだろうと
感動でいっぱいになりました。